新橋サカタマツダ自動車です
2013.01.31
おはようございます
先週は急なお休みを頂き誠に有難うございました。
宮城方面へ、マツダの研修と被災地へ復興支援に行ってきました。
大所帯での移動でしたが有意義な2日間になりました。
何より被災地でのお話は身に染みる思いでした。
奥松島でガイドをして頂いた郷右近さんと大高森の山へ登り
高台から被災地を見ながら説明を受け
うんうんと頷く事しか出来ませんでしたが・・・。
行きの山登りスタート!
・・・でしたが山頂に着く頃には雪で足場も悪くヘロヘロ
山頂からの景色です。皆で真剣に耳を傾けました。
見えにくいのですが、左下の写真は牡蠣棚もみえます。
わが社で誰よりも早く下山して、味のある歩きを見せてくれました。
その後は、石巻へと場所を移し昼食をとり
『石ノ森萬画館』や『石巻まちなか復興マルシェ』へ!
↓ コーヒーで一時の休息 ↓
萬画館も被災した展示物があったり。
仮面ライダー好きはフィギアに心を奪われ時間を忘れてしまうかも
生憎、雨まじりの天気で道路の舗装や復興が追いつかない現地では
真っ白なCX-5が、泥だらけ
帰路は、猛吹雪で遅くなりましたが大変、勉強になりました。
身も心も引き締めて皆様の為に
より一層、頑張って行こうと思いました。
これからも、サカタマツダ自動車を宜しくお願い致します。